執筆:かりんとー
スペシャルサンクス:ぴえん山延暦寺さん
しーびーさん
ぼく「4thGSでヌケニン使うか、ポケモンwikiで遺伝技調べよ」
ぼく「ん?」
>コンペボール入りのヌケニンを誕生させることができる。
嘘だよな?
2020年も年の瀬だというのに虫取り大会乱数をやることになってしまった。
・用意するもの
PHS
乱数調整汎用ツール
甘い香り要員(Lv36以上推奨)
ツチニン進化用プラチナ
ダブルスロット用3世代ロム(奇数ズレ対策)
まずPHSで積もる個体を検索します。AとSが目的の値であればいいので適当なIDでも10件以上光ることが多いです。今回は0/47390ロムを使用。
このときの注意点は以下の2つ。
・伝説(シンクロ可) かつ シンクロを使用のチェックを外す
・NPCの不定消費が30~50ほど発生するので消費数が少ない個体は避ける
適当に1番上の個体から調べます。
・1匹目 ※色違い
性格 = ようき
性格値:c6867f9f
個体値:0-31-1-17-15-31
特性:2
めざパ:龍56
初期seed:71130845
seed消費数:124
月×日+分+秒:113 or 369
時:19
フレーム+年-2000:2117
この初期seedと性格値を乱数調整汎用ツールにコピペして、画像の通りに設定して表示します。
☆のついているところが目的個体の出現位置。
一番左から消費数、エンカテーブル、レベルとなっています。
つまり☆は消費数122、エンカテーブル55、レベル34の個体ということになります。
ツチニンのテーブルは50~59に割り振られているそうなので、☆のツチニンが出るまで初期seedと性格値をコピペしてお祈りしましょう。
今回は一発でツチニンエンカを引いたのでこの初期seedを使います。
初期seedが決まったら日時計算を行います。日時計算をする時の注意点として、
ツチニンは木曜と土曜の大会しか出現しません。計算する際は注意しましょう。
奇数ズレや分秒ズレを起こすと大会の開催日と合わない可能性があるので念入りにチェックしましょう。
今回はシロガネ山で調整してから本番に挑みます。
2Fズレでしたが他に問題はなさそうなので続いて本番に移ります。
虫取り大会では手持ちを1匹しか連れて行けず、バッグも使用できません(参加時に他の手持ちは係員に預けられるので手持ちを1匹にしておく必要はありません)。
よってシンクロ、おしゃべりは使用せず甘い香り要員のみで乱数を行います。
あーめんどくせえ
自然公園の東ゲート係員前でスプレーを使用後、レポートして乱数開始。
徘徊位置が合ったらウツギに電話して最終確認します。
分秒ズレが無ければ係員に話しかけて大会に参加、すぐ草むらに入ってウツギに電話します。5~6回ほど電話して内容をメモしておきましょう。
PHSで消費乱数調査にチェックを入れ122先まで出力し、電話の内容から自分がどの位置にいるのか調べます。
今回は「カしカカポポ」だったのでこの順になっている箇所を探します。
ありました。この時点で59消費したことが分かります。
大会中はNPCがウロウロしており、自分の環境では最速で草むらに入っても30~50ほどの不定消費がありました。
今回は59消費しているのであと63回電話します(NPCに消費してもらえば楽かもしれませんが消費が安定するか不明なので今回は電話のみで消費しました)。
乱数調整汎用ツールでは甘い香り込みで計算を行ってくれるようなので122消費になるように電話をすれば大丈夫です。
電話で消費する場合、現在地を忘れないよう10回区切りでメモしておくとよいと思います。消費が終わったら甘い香りを使います。
光りました。捕獲係数は高いのでHP満タンでボールを投げても楽に捕まります。
というわけで乱数終了です。
複数積もる場合は前日の23:59にして日付跨いでレポートすれば再び大会に参加できます。
これをプラチナに送って進化させてHGSSに送り返すと…
結果
色違いコンペヌケニンゲット! pic.twitter.com/JZmHTR8vZz
— かりんとー (@karinto18) 2020年12月28日
手持ちに空きが無いとヌケニンが生まれてこないので注意しましょう(1敗)
※陽気→勇敢になっていますが、勇敢を積もったときにブログ用画像を撮り忘れたので改めて陽気個体で記事を書いています。決して改造したわけではありませんので安心してください。
みんなも合法違法ポケモンゲットじゃぞ~
それでは皆様良いお年を。
ツチニンの積もり方は分かったがツチニンの使い方は未だ謎である
— かりんとー (@karinto18) 2020年12月28日
参考文献
雑草さん:
zassopoke.hatenablog.com
メルセラさん:
merupoke.blog.fc2.com
余談1
虫取り大会乱数だと色ストライクカイロスが出現率的に最難関だと思っていましたが、あゆかぜさんから色ミツハニー♀(=ビークイン)が最難関との指摘を受けました。
性格値と性別の云々が分からないしなにより面倒なので僕は絶対にやりません。
余談2
ぼく「日時計算できないからツールに頼ろう」
ぼく「都合よく土曜日じゃん。神か?」
PHS「奇数ズレです^^」
ぼく「は?」
結局年数をずらしてごり押ししましたが、ダブルスロット機能を使えば年数を変えずに奇数ズレを直せると指摘されました。
ロム持ってなかったから意味無いけどな!!1
おわり。