ツチニンの使い方がわからない

https://bo-man.hatenablog.com/entry/2020/08/08/023828

ギラティナとメタグロスは相性がいいのか

こんばんは!スナドリです。
4thGSをやったことのある人間ならみんな知っているであろう、先発ギラグロスギラティナ&メタグロス)の話です。
====

ギラティナメタグロスはどちらも単体性能の高いポケモンでありながら、初手からスカーフ大爆発してくる構成や、瞑想を積むギラティナなど選択肢も多く、当時凄まじい人気を誇りました。

しかしこのギラグロス、本当に相性がいい組み合わせなのかと疑問に感じています...
実は以前あげたコレ(https://bo-man.hatenablog.com/entry/2020/10/03/214850)も最初はギラグロスだったのですが、不自由を感じてゴウカザルに変えました。以下感じた問題点を挙げてみます。

ギラティナの後ろにメタグロスがいない
当然のことながら同じポケモンを2匹使うことはできません。いけーギラティナメタグロス!と言われた時点で、ギラティナの後ろにメタグロスがいないことは確定します。
このルール、ドラゴン技を半減できるポケモンはほぼメタグロスしかいないと言っていい状況です。ギラティナが最も重傷を負う技は「流星群」なのに、それを受けるポケモンが後ろにいないことを、いきなり相手に知られてしまうのはどうなのか

シャドーダイブ+大爆発が決まらない
ギラグロスを使うメリットの1つに、シャドーダイブ+大爆発のコンボがあります。シャドーダイブで相手の守るを破壊し、強引に大爆発を通すというものです。一見ものすごく強そうですが、実戦で決まることはほとんどありません...
原因はメタグロスが遅いことです。このコンボを通すためには、ギラティナが一度シャドーダイブを選択して消え、その次のターンに大爆発を押す必要があります。
となればメタグロスが大爆発を押すターン、当然相手はメタグロスを集中攻撃してきます...耐えきれなければコンボが決まらず、怪しい展開に。

③お互いに処理速度が遅い
これが一番の問題です。ギラティナメタグロスは確かにお互いの苦手なポケモンに対して有利に戦うことができますが、倒すのには時間がかかります。
ギラティナの火力は低く、メタグロスもコメットパンチの通りがイマイチ、大爆発は強いがジャンケン要素が強く、テキトーに押せる技ではありません。となると処理するのに時間がかかり、その間に相方を削られてしまうことも。


当時のルールは一度負けたらその瞬間終わりのトーナメント戦でした。「相性が悪い相手を引いて簡単に負けてしまった」では話にならないので、最低限流行の構築には不利を取らないように組む必要がありました。

その点では、ギラグロスは流行りのオーガルンパに対してはギラティナを中心に動かすことができ、ディアドーに対してはメタグロスが強めだぞと幅広く戦えたのは確かだと思います。

また、トーナメント戦では、大爆発の圧力も尋常ではありませんでした。
何か月とかけて考えた構築が初手でスカーフ大爆発を喰らって負け、「はいじゃあキミ負けたから帰ってね、また来年頑張れ!」と言われるのは誰だって嫌でしょう。
となると慎重に動かざるを得ず、その隙にギラティナシャドーダイブや瞑想が通る、という強さもあったのかなと思います。

しかし現代4thGSは負けたら終わりのルールではありません。スカーフグロスだったら負けだけどまあいいや、と動かれる可能性も充分あります。
ドーブル対策を切ってパワーをあげた構築を見かけることも増えました。そういった構築と純粋な力勝負になれば、やはり押されがちになるでしょう。

ギラグロスは戦える範囲は広いですが、パワーの高い構成ではない気がします。現代4thGSには向いていないのかもしれないなーと思いました。グラードンも当時より増えてるしな


終わり!